人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Higashimurayama taido

murataido.exblog.jp
ブログトップ

東村山道場のチラシつくった

最近は東久留米掛け持ちのヘッドです・・・

かなり久しぶりの更新になってしまい、すみません。

最近では、

こちら

のブログでけにーち君が稽古の近況報告をしているので、
そっちも是非ご覧下さいd(^ー')^☆



ところで、


東村山道場の道場生募集チラシをつくりました。

また、9/23(日)に

第41回東村山市躰道優勝大会

もありますので、興味ある方は是非いらしてください。

チラシはこんな感じです。けっこう、カッチョいい


東村山道場のチラシつくった_a0040464_165104.jpg

# by murayamataido | 2012-09-21 16:07

王者降臨 再び!!! 記:ヘッド

ヘッドです。報告が遅れましたが・・・


第5回世界躰道選手権大会

我が道場からは、躰道の申し子と世に言わしめたご存知

きんちゃんこと、おっきいトモくんが、日本代表キャプテンとして、
満を持して出場!!!


そして



やってくれました。




そうです!そうなんです!!



王者降臨 再び!!!


みごとに
個人実戦競技、
団体実戦競技のダブル優勝!!

ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜☆・.。*☆''


4年前の世界大会も優勝しているので、現在2連覇。

いやぁ~、我が先輩ながら、ホントすごいっす。特に躰道の実戦は判定が難しく、レベルの高い
者同士では技が均衡して、"一瞬の何か"・・・で勝敗が決まる。そんな感じです。そんな中、これだけ
安定して実戦チャンピオンに君臨するきんちゃん先輩、まさに躰道の申し子です。

村山道場で稽古に励むお子らも、「世界チャンピオンに学んでいる」ということを誇りにもって
さらに高みを目指してがんばろう!!!p(`∇´


ってことで、先日の稽古で金メダルを持ってきてもらい、記念撮影しました☆
夏休みだから、ちょっと人数少なかったけど(^ ^;
道場の皆で書いたこの応援旗も、優勝の後押しをしてくれたことでしょう(>∇<)b
王者降臨 再び!!! 記:ヘッド_a0040464_025065.jpg


王者降臨 再び!!! 記:ヘッド_a0040464_032826.jpgおっきいトモくんとちっちゃいトモくん☆

ちっちゃいトモくん大泣きです。。

いつかはおっきなイケメン躰士に
なろうねぇd('ー^)~☆

王者降臨 再び!!! 記:ヘッド_a0040464_0102556.jpg
ヘッドの書いたきんちゃんの
「王者降臨」
とハイ、チーズ!


まさに、先輩はそれを現実のものに
してくれたわけですね=3
嬉しい限りです(^∇^)

にしても、我ながらなかなかの出来栄え☆

( ̄ー ̄☆)キラ~ン


よぉぉぉし燃えてきた!

次は、少年少女の全日本大会だ!

みんながんばろう!!p(`ロ´;)シャァァァ!!!
# by murayamataido | 2009-08-25 00:23 | 近況報告

金子先生、いざ世界大会へ!

8月9日(日)、広島県にて4年に一度の

世界躰道選手権大会

が開催されます。

今年は第5回目。



そして、我が東村山道場の金子先生が、日本代表選手として出場します!


そこで、道場の皆から日の丸国旗に応援メッセージを書き、世界大会最後の稽古の本日、金子先生に贈呈しました!

金子先生、いざ世界大会へ!_a0040464_0104079.jpg




先生、道場生や父母の熱い思いが込められています!


一番きれいな色のメダル、待ってま~す!!!!!!!
# by murayamataido | 2009-08-01 00:19 | 近況報告

多摩地区躰道優勝大会

今年も多摩地区躰道優勝大会が、東久留米市スポーツセンターで行われました!


大会結果


少年少女法形    優勝  R菜
           準優勝   Kい
             3位   S子


運足八法      準優勝  Kほり


その他、毎年恒例の演武が行われ、会場を盛り上げました!



9月は、いよいよ全国大会があります!

出場する選手は、稽古してきたことが発揮できるよう、頑張りましょう!

多摩地区躰道優勝大会_a0040464_1285643.jpg



 
# by murayamataido | 2009-07-31 23:45 | 大会

~2009年夏~東村山合宿

東村山道場の恒例となりつつある一大イベント、それが

~夏合宿~

そして、7月18~19日。今年も行ってきました。秩父合宿!!!

去年と同様、場所は秩父。でも宿舎は変わりまして、秩父の合宿専門宿、
「美津根園」さんにお世話になりました。ここは宿の敷地内(広い!)に体育館や弓道場や武道場をもっているところで、合宿にはとても便利 d('∇^)~★
美津根園ホームページ
去年に引き続き幹事のユリゴンが手配してくれました!
ユリゴン、いつもありがとう(^∀^)ノ Thank!!!


~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2048355.jpgではでは、少し遅くなりましたが、そんなこんなで村山っ子たちの引率をしてきました"村山の季節物先生"ヘッドが東村山夏合宿の報告を致します!!!



★。.:*:・'゚☆。 合宿1日目 ☆。.:*:・'゚★。

~出発~

集合は朝の6:30。集合場所は村山のスポセン!
眠い目をこすりながらみんな無事に集まりました。若干雨が降ってまして、先行き不安。。
今年の参加はJペイ、Kホリ、Sォコ、Sラキ、Nツミ、Rナ、Kイ、Dイキ。んで、JペイとKホリのママ。んでんで、先生がヘッド、T田先生、きんちゃん。そして幹事のユリゴン。こんな感じ。

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_21193310.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_21194643.jpg

秩父までの運転はきんちゃん先生と我らが理事長T田先生
T田先生の高級車にはヘッド、JペイにKホリと二人のママも興奮! p(>∇<)=3
ヘッドは助手席にて失礼にも爆睡・・・( ̄┐ ̄ )zzZ 先生、すみませんでしたm(_ _)m

さて、走ること2時間ってとこでしょうか(寝てたからよくわからん)。ついに宿舎に到着です。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_22203574.jpg
草木の中に掲げられた「合宿」の古びた木看板。けして新しくはない建屋は、朽ちたというより自然との一体感を得たという感じ。これこれ、合宿ってのはこういう雰囲気じゃなきゃね。そうはいっても玄関口までの通路は種々の花で彩られ、とても綺麗でした。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_22493553.jpg

おじゃましまぁ~す★



~AM稽古~

到着後、各自の部屋を確認。男部屋、男子部屋、女部屋、女子部屋。風呂場や道場までの場所とかを宿の人が説明してくれて、お子達はさっそく建屋内を探検。風呂場の不気味なデッサンや観音像に興奮。
まさに合宿部屋って雰囲気で悪くない。部屋も割と広かったです。

少し部屋で休憩して、みんなで武道場に向かいました。


~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2318365.jpg道場に着くと、そこはフローリングの体育館。角に積み重ねられた畳・・・そう、稽古とは、まずは畳を引くところから!小さい子にはこれがまたイイ筋トレにもなるんだ。みんな喜んで敷いてました。で、稽古の途中で麦茶を飲むマイコップに名前を書いて、準備万端(`∇´)q=3 シャァ!!


そして、稽古開始です。きんちゃん先生を中心に整列し、響き渡るユリゴンの「正座ぁ~!」
いつもとは異なる畳の匂い、空間にこだまする木々のざわめき。ピィーンと張った朝の清涼感。妙な神聖さの中、みんなが一つになる黙想、これがたまらなくイイ。始まるゾ!って感じ。

稽古はまず軽いアップや準備体操から、構えや基本技を中心に。
さいしょはお子らもあまり声が出てこない。上級生は照れもあるのか、稽古中の声が小さい。言ってもなかなか持続しないから、もっと粘った指導をしていかねば。まだ小さなJペイやKホリは、言えばかなりでかい声を出せるようになった。かわいいもんだ。
・・・長続きしないけど(^∇^;

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23384294.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23401121.jpg

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23402692.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2341622.jpg

さすが上級生らはスピードや安定感があります。ほっとくと構えが高くなるが。。小さな子らも言ったら言っただけ覚えていくので、かなりのセンスを感じます。特に季節物のヘッドからすると、まじまじと成長を実感します(゜ロ゜;


そして、約2時間の朝稽古は無事終了★

~お昼ごはん~

AM稽古が終ると、道着のまま食堂に。ここは基本的に自分らで盛り付け。給食委員が活躍する時間です。「合宿の昼といえばやっぱカレーだよなぁ」ときんちゃん先生。「そうっすよねぇ」と準備された鍋を開けると、そこには牛丼の具が・・・「先輩、牛丼ですね」

合宿の昼に牛丼、はじめての経験でした。

正直、美味かった。お子にもわりかし評判イイ。我が息子Dイキはどんぶり3杯も食ってた。勢いで食ってるもんだから、最後は口数が少なくなって遠くを見てました。。これからPM稽古だというのに・・・アホか( ̄ロ ̄;


~PM稽古~

シャワーを浴びた後、立て続けにPM稽古へ。午後は3時間以上の稽古です。
合宿の長い稽古は集中力を養う目的もあります。最後まで如何に緊張感を保てるかが大事。

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_07090.jpgって、もう構えがダラダラになってるゾ!!!
集中集中!!
p(`ロ´;)ノシ クォラ~!!


~2009年夏~東村山合宿_a0040464_091289.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_092626.jpg

お子らの集中力はまだまだ不十分ですが、途中にみんなが好きなミット打ちなんかを入れ込んで、流れを盛り上げていくところは、さすが世界大会の強化練も仕切るキャプテンきんちゃん先生。小さい子から上級生まで、みんな長い稽古にがんばってついてきてました。
すばらしい★よくがんばったね d('∀^) Good!!!


~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0262071.jpg1日目の稽古が終ってロビーのソファーでぐったり。
さてさて、これから夕飯が待ってるよ。

~夕ごはん~

夕飯は・・・なんとジンギスカン!!!

ジン、ジン、ジンギスカーン

とか言いながらお昼とは違う建屋に移動。おおおぉ~、本格的な炭火の焼肉テーブルに、汗の滴る猛烈な空気。炭から火の粉がパチパチ飛び交う本格的なジンギスカン。ちなみに、ジンギスカンは日本発祥の料理だとさ。知らんかった。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0305676.jpg

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0335820.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0342595.jpg
(左)暑さでぐったりSラキ (右)Nツミ、Rナの上級生お姉ちゃんは小さい子の面倒見てエライ!

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0381387.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0384481.jpg
そしてついに「自由人」が生まれた。Sォコは妖怪エクソシストに変身。
Jペイはこの年にして男前だなぁ。村山道場は先生がイケメンだからね \( ̄ー ̄+)フッ


~反省会~

ジンギスカンは量が半端なかった!!!
大人テーブルは、不覚にも肉を残してしまいました。。
ヘッド的には、あのプリプリ肉厚の椎茸がたまらなかった★(´∇`)シ

で、お腹いっぱいいっぱいでぐだぁ~っとしたいところですがっ?!!

あくまでこれは合宿。きちんと自己の目標に対する過程・成果を振り返り、次の目標を立て、明日の稽古にフィードバックしないといけません。合宿に限らず、これが確実な成長につながる鉄壁フロー。合宿では、みんなでそれを共有し合えるところに意義がある。
今年の合宿では、ユリゴンが作った合宿のしおりに各自の目標と反省を書き、次への目標につなげられるようにしました。
さぁ、みんなしおりを持って先生部屋に集合!
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2201411.jpg
お子らみんな、照れながらも自分の反省やよかったことを発表しました。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2227118.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2227154.jpg
T田先生からは、稽古のときだけじゃなく食事のときの上級生の対応など例に挙げ、合宿という環境だからこそ得られる個々の良い点と今後どうあるべきかについてなど講評をいただきました。躰道とは社会還元の武道である。人間として、道場の外で何ができるのか。躰道家たるもの、それを明確に出来ねば畳の上だけの独りよがりに成り下がる。お子に向けたT田先生の話を聞きつつ、自分もそんなことを思いながらうなずくヘッドでした。

個人的には、Jペイの明日の目標「廊下を走らない」がかなりヒット!!!

~花火~

夏合宿の夜といえばこれっ!!!d(>∇<)キタァ---★

夏行事定番の花火です。

宿舎から坂を下り、周辺に木々の茂る駐車場へ。といっても地面は舗装されてなく、外灯もない薄気味悪い場所。そうなると、当然話題は幽霊のこととか・・・
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2347115.jpgくぅ~るぅ♪、きっとくるぅ♪
さっそく来ました。。
そんな余計なこともしながら、バケツに水を汲んでローソクに火をつけて。
さぁ、みんな、点火!!!

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2357515.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23581575.jpg

でもって、やはりいつの世もいるんです・・・草や石ころ焼いたり、いくつか束ねてでかい火を起こしたりする輩が(^∇^; 昔と一緒
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23583395.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_2358465.jpg
一応、幽霊も出なかったようで無事終了。やっぱりねずみ花火系のくるくる回るのが一番人気でしたね。ほとんど草に引っかかってむなしい結果に終ってたけど・・・

~夜の反省会~

お子らの消灯は22時頃だったでしょうか。※実際はずっと恒例の枕投げとかやってたみたいだが


~2009年夏~東村山合宿_a0040464_061428.jpgそして、我々大人組みは夜の反省会へ突入!
^∇^)ノ\( ̄ロ ̄;)カンパァ~イ
きんちゃん先生はビール片手にやる気満々=3
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_074238.jpg普段の飲みではユリゴンが弄られることが多いんですが、今回ママらの執拗な攻めのターゲットになったのがT田先生。躰道が世界普及していくきっかけと背景など真面目な話をしつつも、いつのまにやら先生の馴れ初めへ~♪ママの追及にタジタジの先生でした(^∇^;
でも、聴いてるこっちは正直楽しかった★

話はつきませんが、明日も朝から稽古です。我々も早く寝ましょう~( ̄┐ ̄ )zzzZ・・・


★。.:*:・'゚☆。 合宿2日目 ☆。.:*:・'゚★。

~朝の散歩~

二日目の朝は6:00起床。6:30にロビー集合で、朝トレと称してみんなでお散歩です。

朝はグダグダとして、どうもみんなの集まりが悪い。。
「こらぁ~=3 もう時間だゾ!早くロビーに来い!!」 \(`ロ´;)ノ ガァー!!!
とか言いながら、なんとかみんな集合。

「お散歩」といっても、ここは山の中腹にある宿。この先、何があるかわからないけど、とりあえず頂上目指して坂を登ることに。坂は結構急なので、思いの他イイ運動になりました。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23433932.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_23435312.jpg

坂は舗装された狭い道で、片側は見た目、木々のうっそうと茂る山の斜面に面していますが、その間には絶壁に切立った細い川が4mほど下に流れています。10分ほど歩くと、その崖のはずの空間になぜか存在する朽ち果てた一階建ての家が2軒。近付いて見ると、浮いてるわけじゃなく、崖の下からはえてました。さらに近付くと「S藤」の札。人の気配なし。。玄関扉の上には、なぜか逆さに置かれた御椀が・・・
「あの御椀を持ち出すと、突然扉が開いて、死んだはずのS藤さんが襲ってくるんだよ」とか言いながら歩いてました。次回は是非、夜の肝試しでここにこよう|||(゜ロ゜;)|||

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_042175.jpg
坂は徐々に角度を増し、Tシャツにはうっすらと汗がにじんで来ました。歩き始めてから15分ほどでしょうか、突然上り坂が途切れ、薄紫のコントラストを演出するアジサイの群生が出迎えてくれました。とりあえず、時間もないのでここをゴールと決めることに。あたりを見ると民家の脇から小さく綺麗な花々がひっそりと顔を出していました。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_012563.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_013953.jpg


~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0164914.jpg朝食の時間が迫っていたので、とりあえず同じ道を引き返しました。帰りは距離感もつかんでるし、下り坂なので「こらっ、危ないから走るな!」とか言われながらみんなスタスタちゃっちゃと歩きました。途中、ほどよい岩があったので、記念撮影★
パシャッΣ回\(' ^ )
Rナがかぶっちゃった・・・すまぬっ!m(_ _)m


~AM稽古~

散歩の後はそのまま朝食。だけど・・・じつはヘッド、朝起きてから謎の眩暈(めまい)と吐き気におそわれ・・・正直朝飯どころじゃなかったので、何を食ったのか記憶にありません。。夜の反省会の呪いでしょうか?(ボクはお酒飲んでないが・・・)

ご飯も食べ終わり、さぁ二日目稽古の準備だ!!!と意気込むも・・・
ところがここで、合宿最大のトラブルが?!!!

なんと・・・昨日稽古後に洗濯した道着が全く乾いていない!・・・どころか、バケツで水を引っ掛けたようにグショグショ (゜ロ゜)アゼン・・・
雨も降ってないのに、これはまさに超常現象、S藤さんの呪いに違いない!!!

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_0425746.jpgとりあえず、ママたちが車でコインランドリーに走ってくれたので、まずはTシャツと袴というスタイルで稽古することになりました。おっと、ヘッドデザインの多摩ティーがイイ具合にマッチング★
稽古はダッシュやジャンプなどのアップから転技練、運足八法や法形をやりました。。
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_111643.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_1121749.jpg

Jペイ、Kホリはたまに間違えるけど、だいぶ運足八法が頭に入ったみたい。Jペイは足技、Kホリは構えがかなりイイ。Sォコは法形の手技がずば抜けて早くなってるし、腰の上下ブラツキがかなり抑えられている。Sラキも法形のスピードと安定感が増してるし、応変風靡の反応もイイ。Nツミは構えが低くて安定感バツグン。手技など繊細な動きも高い再現性を得ている。Rナはもともと実力があるが、構えや技の切り替えしが素早く安定感が増している。Dイキは足のケガを抱えている中でも、持ち前のジャンプ力で運技の迫力は素晴らしい。Kイはトータルな実力をもっているが、法形での緩急を意識して、さらに完成度を上げたね。

そしてさらにユリゴンは技の威力がすげぇ。"ドグォッ"って感じで、ミットとヘッドの骨がしなる。練技の見せ合いなどでもお子から「おおおぉ~」と悲鳴にも似た歓声。

そして、二日目の稽古もこれにて終了!!!
みんな、よくこの二日間を乗り切りました!d(>∀<)スバラシイィ!!!!!
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_1193195.jpg

あ、そうそう、道着はママさんがコインランドリーで見事に乾かしてくれたので、後半はちゃんと道着で稽古できました(^∀^
Mモトさん、Yモトさん、ありがとうございました!!!


~いざ、東京へ!~

またも運転手はきんちゃん先生とT田先生。ヘッドは相変わらずT田先生の本皮シートの助手席へ。帰りの途中、芦ヶ久保というところで休憩しました。ここは川原があって、お子らと川遊びに興じ、その後定番のご当地ソフトクリームにありつきました★
~2009年夏~東村山合宿_a0040464_1314683.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_1315886.jpg

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_1321992.jpg~2009年夏~東村山合宿_a0040464_1323541.jpg

~2009年夏~東村山合宿_a0040464_133311.jpg川原に来ると、必ず始まるのが「水切り」。これはヘッドも自信あり!で、お子らと張り合ってました。水が冷たくて、気持ちよかった★やっぱ夏合宿には水遊びが欠かせない!
お子らと共に過ごした二日間は、自分としても学ぶことが多く、とても良い思い出になりました。


芦ヶ久保で最後のイベントを終え、一路村山のスポセンへ=3

結局、ヘッドは帰りもT田先生の助手席で爆睡でした・・・m(_ _)m本当にすみません。。

と、いうことで、
2009年夏合宿はこれにて無事終了!!!!

稽古にがんばったお子達、指導してくれた先生、準備や当日のお世話をしてくれた親御様、そして幹事のユリゴン、ホントにお疲れ様でした(>∀<)ゝ



以上、ヘッドの報告でした。
かなりの長文、お付き合いいただきありがとうございました!
# by murayamataido | 2009-07-27 00:49 | 近況報告